履歴書・職務経歴書を送る
2021/08/31
応募書類は、あなたの代わりとなって、最初に人事担当者の目に触れるものです。きれいな状態で見て頂くことで印象がよくなります。
履歴書・職務経歴書を送る
郵送するとき
郵送するときは、なるべく応募書類を折りたたまない方がよいです。
手順は以下になります。
- A4サイズのクリアファイルに入れる。
- 送付状を入れる(履歴書・職務経歴書が入っている旨)。
- 角2封筒に入れる。
- 宛名を記入する際は、人事部門など組織に送る場合は「御中」、担当者が分かっている場合は「様」と記載する。
- 切手の貼り忘れや料金不足に注意してください。急いでミスをしないように注意する。
意外と多い失敗
・在職している会社の封筒を使う
・キャラクター切手を使う
など、真面目さや常識を疑われることがないように、気をつけましょう。
・封をしたら「〆」を書き込む
メール送付するとき
メールを活用して応募書類を送付するケースもあります。その場合も、メール本文に挨拶や応募への意欲を記入して送付してください。
面接時に持参するとき
直接持参するときは、送付状は不要です。
封筒に応募書類をいれて持参し、人事担当者から提出を求められたときに、封筒から応募書類を取り出し、人事担当者に手渡してください。
応募書類を持参するときは、日付は持参する日を記載してください。
転職ガイド
転職成功のノウハウ
自動車整備士 転職サーチのご案内
お気軽にご相談ください
あなたの希望に合う求人が見つかるまで
私たちが全力で転職サポートします!!
052-504-9908 受付:9:00〜18:00まで (土・日・祝は定休日)